2011年12月4日
青森魚菜センター
2011年12月4日
青森市には古くからの市場街があります。青森駅から南東に広がるエリアです。
昔は、駅から南側にりんご市場が広がっていましたが、ミッドライフタワーに統合されました。また、アウガの地下にある市場も、以前は地上にあり、市場のみでした。
統合されていく一方で、アウガの南側には昔ながらの問屋街が未だに残っています。
新旧混ざっているエリアですが、ホテ山の食材の多くはこのエリアから仕入れています。

そんな問屋街の一角に青森魚菜センターはあります。最近では、のっけ丼で、注目を集めていますね?
システムは、100円でご飯を買って、市場をまわりながら、好きな具を買って乗せていくというもの。市場をグルッとまわると、オリジナルのどんぶりが完成します。
青森魚菜センターは、魚屋だけでなく、お肉屋さんやお惣菜屋さんも入っているので、刺身が苦手な方でも楽しめるのでは?
季節毎の素材の情報や近所の観光施設を紹介してくれるインフォメーションもあるようです。
駅から歩いていける距離なので、青森で最後に海鮮が食べたいと思ったら・・・ここに寄るのも良いかもですね?
青森市古川3-16-9
TEL:017-723-1661