ホテル山上プログ メイン写真

2011年12月19日

干し

2011年12月19日


青森は、すっかり冬モードになってしまいましたね?このまま冬が続くのでしょうか。

住んでいる者にとって青森の冬は、寒い・雪片付けが大変だ等と苦労の要素が多いですよね?

しかしその一方で、食べ物がおいしいシーズンでもあります。大間の鮪(まぐろ)、脇野沢の鮟鱇(あんこう)等がこれから美味しいシーズンを迎えます。



その他にも、寒い冬だからこそご自宅で、できる調理方法が身近にある事をご存知ですよね?



寒いのと、乾燥しているのを利用して、作る保存食です。

魚に塩をして、干すという方法です。




先日紹介した鰯も、宴会で使った使用したもの以外は、塩をして干しました。その様子が少しだけ面白かったので、記念に撮影してみました。




その他にも、鯖(さば)や鰈(かれい)も干されていました。これらの多くは今後、ホテ山食道部のランチで出されると思われます。



塩で絞められ干された魚は、旨味が引き出されて、とても美味しくなります。そのまま焼いても美味しいです。それ以外にも、煮物・フライ・フリッタ等様々な調理方法がありますよね?



ホテ山では、季節の魚介類もお出ししていますが、塩干しされた食材も多く使用しています。塩干しだけでなく、醤油漬けなど、季節や素材によって味付けを工夫しています。







ホテル山上

青森市古川3-16-9

TEL:017-723-1661

最新の記事一覧

カレンダー

アーカイブ

Copyright(c) 2016 ホテル山上ブログ All Rights Reserved.