2011年12月28日
ある日のスタッフご飯
2011年12月28日
珍しくスタッフご飯が豪華だったので、紹介したいと思います。
左から、カキフライ、鰈(かれい)の煮付け、鮪(まぐろ)のカルパッチョです。
カキは、宮城産の物でしたが、お客様にお出しするほどの料ではなかったので、カキフライにしました。牡蠣は冬から春先にかけて食べごろを迎えるので、ホテ山&食堂部でお出しできる時期は近いかと思います。
鰈の煮付けは、この時期の鰈に最適な調理法かと思います。むつ湾(青森湾)では四季を通じて様々な鰈が捕れます。その時期に応じて、煮付けたり、塩焼きにしたり、新鮮な物があれば刺身等、バリエーションも豊かな魚です。
最後は鮪のカルパッチョです。鮪単品でも飽きないように、ホテ山で作られた一品です。この他にも、鮪の山掛け(ながいもかけ)や鮪納豆等、ホテ山では、鮪メニューが多数あります。
鮪と言えば、青森(大間)の有名な食材ですが、むつ湾を始め、日本海・太平洋でも鮪が捕れます。目鉢(めばち)鮪・黄肌(きはだ)鮪など、その時期に応じて、調理させていただいています。
青森市古川3-16-9
TEL:017-723-1661