ホテル山上プログ メイン写真

2012年2月24日

魚な素材

2012年2月24日




前沖産(八戸市)の鯖(さば)です。

開いたものを、塩焼き・鯖味噌・一夜干し等にして食べます。

食堂部では、開いたものを更に半分(サイズにもよる)にして、定食としてお出ししています。

えりも産(北海道)の鮭です。

三匹も厨房のシンクに入っているだけで圧巻です。

こちらは開いて切り身にし、焼き鮭・ホイール包み・フライ等にして食べます。

ホテ山で宴会等の場合、ちゃんちゃん焼きにする場合もあります。

むつ湾産の鮫(サメ)です。

人によっては、アンモニア臭がするから等と嫌煙される方もいますが、ホテ山で仕入れてくる鮫は匂いもないので、醤油漬け・フライ等でお客様に提供しています。

むつ湾で獲れる鮫は、場合によってはお刺身で食べられることがあります。



ここ最近気温があがってきて、雪解けが始まった気配がありますが、まだまだ寒いですね?

ホテ山と食堂部では、温かい食事を作り皆様のお越しをお待ちしております。







ホテル山上

青森市古川3-16-9

TEL:017-723-1661

最新の記事一覧

カレンダー

アーカイブ

Copyright(c) 2016 ホテル山上ブログ All Rights Reserved.