2013年2月8日
作ってみた。
2013年2月8日
それは去年の暮れのことじゃったぁ〜〜〜
スタッフ某がお正月に使う素材を買い忘れたことで始まったのじゃ〜〜〜
忘れてました、ホテ山スタッフ某年末やらかしたんですよw おせちに使う伊達巻きを買い忘れたとか・・・(意図的になのかは現在調査中です。)
という訳で年明け早々作ってみました、伊達巻き。
本来は、魚のすり身等を入れて作るのですが、魚のすり身がなかったので、はんぺんを使ってみました。はんぺん・卵を主な素材として、塩・砂糖(市販のものは甘すぎるので、だいぶ減らしてみました。)を混ぜ、後は出汁巻き卵と同じ要領で焼きました。
なんと、なんと・・・意外とうまい事できました。
うまいと言えば、甘さも少なく、保存料も入っていないので、美味しくできました。
来年は、自家製の伊達巻きになるのかな?
青森市古川3-16-9
TEL:017-723-1661