ホテル山上プログ メイン写真

2013年4月4日

かやぎみそ(貝焼き味噌)

2013年4月4日

DCIM0127

津軽の海端ではごく一般的に食べられる、かやぎ味噌の廉価版です。いや、むしろこっちが正しいと言いはる調理スタッフ某。

諸説、地方・家庭によって入る具材は異なりますが、直径30cm程のホタテ貝に、季節の素材を入れ、味噌で味付けして、卵でとじるという料理です。

(直径30cmのホタテの殻・・・駅前のアウガの地下で普通に売ってます。記憶だと1枚500円程度だったと思います。津軽地方の海端の家庭には必ず1枚はあるとの噂も・・・)



ホテ山の具材は、ホタテ貝・豆腐・ネギというシンプルな構成でお出ししています。しっかり取っているので、シンプルな具材の味が際立ちます。



ここで大問題です。お客様にお出ししている、かやぎ味噌にはホタテ貝が入るのですが、スタッフの賄いにはホタテが入ったり、入らなかったり・・・

調理某に聞いたところ・・・本来ホタテは高価で入らなかったのが普通だと。豆腐とネギでシンプルな具材で、ホタテ貝から出るミネラルで食するのが普通だったと。今はホタテが一般的に流通するようになったから、普通に入っているのだと・・・



納得させられたような・・・騙されたような・・・

まぁ、いいか?

春が近くなった青森ですが、まだかやぎ味噌を食べられる店はありそうです。

色々食べ歩いてみてはいかがでしょうか?







ホテル山上

青森市古川3-16-9

TEL:017-723-1661

最新の記事一覧

カレンダー

アーカイブ

Copyright(c) 2016 ホテル山上ブログ All Rights Reserved.